東京大田区 子供の習い事 情操教育なら 花のアート創作教室 
こどもフラワーキッチン

子どもの習い事 情操教育なら 花のアート創作教室

遠くからでも通いたくなるお花教室
こどもフラワーキッチン

〒145-0076東京都大田区田園調布南5-6 田園調布スタジオ
受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

花屋福太郎内

03-3757-7213

営業時間

9:00~17:00(土日祝を除く)

お気軽にお問合せください
(出張が多いため繋がりにくくなっております。おそれいりますがお急ぎでない方はメールにてお願い申し上げます。
 

初めて物語③

8講師ブログより2009 8月~の記事

レッスン始まり物語③

始まり物語その⑨

さぁチラシもできたし、宣伝しなくちゃなぁ…。
お店の前にもチラシをおき、来るお客さんにも配りました。
こどもにお花をやらせてみようと思うママ達は果たしているのかなぁ…。
花を子供に…普通はあまり考えないよね…。私だって子供があんなに花を上手に生けることができるなんて予想もしなかったんだから…。
なんだか落ち着かない毎日…。
レッスンを受けられる年齢はあえて設定はしませんでした。
親子参加というのもあったし、うちの子供は4才でも上手にできたので、体験レッスンをしながら他の子供達の様子も見て年齢は決めることにしました。
お花はハサミやワイヤー等、取り扱いに注意をはらわなければならない道具もあります。そのへんも含め、体験レッスンではしっかりと見極めないとなぁ。
子供もママも安心して通ってもらいたいから…。
そして体験では親子レッスンですが、実際のレッスンは子供のみになります。
ママから離れ一人でもできるのかも見ないといけません。
お教室を始めようかと思い立ち、始めは簡単に考えてましたが、いざ始めるとなるとたくさんの事に考えをめぐらせなければなりません。
実際9月の開講に決めたのですから、体験からお教室に通ってくれる子供達がいるかもしれません。それならば9月~のカリキュラムだって前もって考えないといけません。
集まるかもわからないし、最初は3ヶ月分だけでもいいのではないかな…。
でもパパ先生とスタッフの人達ともたくさん意見を出し合い、私の考えるお教室をママ達にきちんと伝えるには細かく一年分、何をどんな目的意識を持ってやるのか明確に見せてあげた方が良いのでは…と意見がまとまり、結局一年分考えることになりました。
しかし…やりたいことはたくさんあってもそれを一年分まとめるのは大変な作業になります。
始まるかもわからないのに…(-"-;)。
でもこれまた単純な私σ^_^;の個人的意見ですが、箱を作れば必ず入る、作らなければ、何も入らない…。至ってシンプルなことですが、露店をやめ、お店を始める時もこんな風に考え、箱が出来るのはやれるから!やれなければ箱ができる訳がないんだから!こんな風に考えちゃうのです。やはり私は、かなり単純な性格なのかもしれませんσ(^◇^;)。。。
そして体験の生徒さんを待ちながらカリキュラム作りを始めましたo(^-^)o
続きはまた♪
(^O^)/~~ see you !

 

始まり物語その⑩

久々の続きですf^_^;
お教室の準備を着々と進めてる中、カリキュラム作りにとりかかりました…。
まずは月に何回やろうか…お月謝の設定もしないとレッスン内容も決めにくいよな。そこでお月謝をまず決めることに…。
お花のレッスン…通常はレッスン料+花材費で5000円前後~だよなぁ。月2回だと1万かぁ…子供の習い事には高いような気がする…。
逆にどれくらいなら通わせやすいんだろう…。普通にお店で花束やアレンジを頼むなら3000円、3500円~だよね…。そう思えば月1回位が適当なのかなぁ。でもそれじゃぁ年間12回、生花も鉢物も季節ごとの花も使いたいし、それ以外にもドライや食用もやってみたい、全然足りません…。それなら2回にしてみようか…。6000円、お花のレッスンが花材費込みで2回で6000円…普通で考えればかなりお得ですが、子供の習い事と考えれば相場としてどうなんだろうか…私としては3回やりたいところですが9000円はきつい感じがします…やはり2回6000円でできないだろうか…。
私がやるんだからレッスン料を考えずにやればいい。
でも3000円でどんな物ができるんだろう…大きな寄せ植えやリース、プリザーブトなんかはできるんだろうか…。
そこで1年分考えるんだからトータルで考えるようにすれば大きな物も作れるんじゃないかと考えました。
そう思えば一年分考えるというのは上手く仕入れをする為にも前もって準備ができることを考えても良い方法だったのかもしれません…。(実際、始めて3年目になりますが、出来上がる作品のほとんどはお店では注文できない位の物がたくさんあります。私も子供達と一緒に楽しませてもらってるので、今でもお花代だけで十分という気持ちは変わりません♪協力してもらっているパパ先生にも感謝!)
そして月2回の月謝6000円に強引に決定!
と言っても反対意見はありませんでしたがv(^-^)v
さぁではお月謝以上と思ってもらえる位の素敵な内容を考えないとねo(^-^)o

続きはまた!(^O^)/~~ see you !
 

始まり物語その⑪

ではではお月謝が決まったところでカリキュラムを考えよう!!
まずは一年間、月別に行事やイベントを出してみよう!
1月はお正月
2月は節分、バレンタイン
3月はお雛様イースタ卒園卒業、
4月は入園入学、お花見
5月はこどもの日、母の日
6月は父の日
7月は七夕
8月は夏祭り、夏休み
9月は敬老の日、お月見、菊の節句
10月は運動会、ハロウィン
11月は学芸会、七五三
12月はクリスマス
ざっと思いつくだけでもこんなにたくさん。
それからやる内容よね…生花、鉢物、ドライ、プリ、食用…。まんべんなく入れなくちゃ!
まずはイベントで外せない物からうめて行こう。9月は開講月だからおいといて…
次の月、10月の2回目はハロウィン決定でしょ!12月のクリスマスとお正月の飾りも外せない…2月の1回目はバレンタイン2回目はお雛様も決まりだな!3月の2回目はイースター4月はお花見、5月母の日7月の七夕8月の2回目は敬老の日…。
どんどんうまって行きます!
さてさて9月だよね…何をやろう…。どこにもないような目新しいものをやりたい…体験では生花、鉢物をやるから、体験からくる生徒さんを考えドライや工作的なものをやろうかな…。その中でも目新しいものを…
そこで浮かんだのがアクリル樹脂を使ってドライの花のボタンを作ることを思いつきました!
洋服だけでなく、帽子やバッグにつけても可愛い♪たくさ作ってママとおそろいで♪なんかワクワクしちゃう♪
それとドライのお花をたくさん使って面白いアレンジを作ってみようか…9月はこの2回で決定だ♪
次の10月は基本に戻り秋の花をふんだんに使い、生花のアレンジメントにしよう!
そして次のハロウィンは本物のカボチャをくりぬき生花のアレンジだな♪
こうして1ヶ月づつ、じっくり考え出来上がったのがワクワクカリキュラムです♪
そして内容が決まったところで、詳しい内容を伝える為に一枚にまとめる作業へ…。

続きはまた(^O^)/~~ see you !
 

 

始まり物語その⑫

カリキュラムを一枚に…
ここでパパ先生登場!
一回の内容を…。
タイトル…何を作るかワクワクする表題
内容…何を作るかイメージできる説明
アイテム…アレンジ、リース、寄せ植え等、何を作るか
カテゴリー…フラワーテクニックやガーデニング、工作等
材料…使用する材料
教材…レッスンで材料以外に使用する物、絵本等
目的…作品をどのように使用するのか、飾る、遊ぶ、育てる等
テーマ…レッスンにより学んで欲しい事や感じて欲しい事
に細かく分けてみたらどうかと…。
うわっ!細かすぎ!w(☆o◎)w私の最初の感想…。
でもこういうところはパパ先生のすごいところ…私はそもそも3ヶ月分位をテーマだけプリントすれば良いと考えてたもんで…。
確かにこれだけ細かくプリントしてあげれば、お花をやらないママでもわかりやすく、お教室でやることも想像しやすいかも♪
そしてすべての項目をパパ先生が考えてくれました♪
ほんとに二人三脚ですね…(^_^;)それにこれだけ細かく決めておけば、準備だってすごく楽にできそうです。生徒さんにも、教える私にとってもベストなカリキュラムが出来上がりました♪
楽しく素敵なレッスンをする為には本当にたくさんの人達が裏方として動いてくれています。私一人ではやはり限界があります。毎回毎回理想とするレッスンができるのも、パパ先生やスタッフの協力があってこそなのです。先生なんて呼ばれるのが申し訳ない位みんなに助けられお教室を盛り上げてもらってるのです。だから私も日々、協力してくれるパパ先生やスタッフ、レッスンを楽しみに来てくれている生徒のみなさんのことを頭に浮かべながら考え、常に上を目指す努力をしています。こうして予想以上の内容のレッスンや素敵な作品が生まれるんですね♪
影の力に感謝感謝です♪
そしてカリキュラム作りをしているうちに…嬉しいことに、こちらも予想外に?体験レッスンを希望してくれる生徒さんがたくさん集まってきてくれました♪
いよいよ体験レッスンが現実的なものに…。
続きはまた!(^O^)/~~ see you !

 

 

始まり物語その⑬

カリキュラムも出来上がり、お月謝も決まり、準備がほぼ整ってきたところで、体験の日も近づいてきました。
嬉しいことに予想以上の申し込みが入ってます♪
なんだか信じられない(*^_^*)
子供にお花を…無謀かと思ってたのがうそみたいです。
やはり、申し込みの状況を見ると体験を2回にしたのは正解でした。生花と寄せ植え、両方のレッスンを受けてくれる方がたくさんいたのです♪
なんだかわからないお花の教室に2回も来てもらえるなんてほんとにありがたいです♪
期待に応える為にも楽しいレッスンにしなくちゃな♪
気合いも入ってきますo(^-^)o
始めはフラワーパフェから…。
パフェカップやオアシスパウダー等、資材はばっちり!
仕入れるお花もパパ先生と綿密に打ち合わせ、美味しそうに見える小花やハーブっぽいグリーン等…。頭ではバッチリの絵が浮かんでるのですが、レッスンが終わるまで気が気ではありません(^_^;)
みんなちゃんと出来るのかもドキドキでした。
レッスンは1時間半、何せ初めての試みなので、時間が足りるのか足りないのかもわかりません…。大人なら30分もあればアレンジはできるはずですが…相手は子供達…どれ位、集中してできるかも見当がつきません。飽きないようにレッスン内容も工夫しないとです。
子供は正直ですからね…。
最初だから…なんて言い訳は通用しません。
本読みにベース作りお花を差して、おやつタイム…。
時計とにらめっこしながらのレッスンになります…。
レッスンができる喜びと緊張で舞い上がってしまわないように気をつけないと…。
そして迎えた当日…。
続きはまた!
(^O^)/~~ see you !
 

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら 花屋福太郎内

03-3757-7213

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)
(出張が多いため繋がりにくくなっております。おそれいりますがお急ぎでない方はメールにてお願い申し上げます。

お客さまの声

心の成長に役立ちます

家でも植物を育てていますが、こどもフラワーキッチンは、また違ったお花や植物の活かしかたや表情をみれて、今後の成長に大きく役立つと思います。
創造力豊かに育ってくれると思います。
(2歳女の子 ママ)

創造力を養えました

子どもの集中力毎回、色んなテーマに取り組めて、とても楽しく子供も、「これやったよ~」と大喜びしています。
パパも色んなアレンジしたお花が家にあって嬉しいみたいです。(2歳女の子 ママ)

講師紹介

「絵本の旅の案内役」
講師
フラワーデザイナー 
正田 紫
(しょうだ ゆかり)

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

アクセス

花屋福太郎内

03-3757-7213

住所

〒145-0076
東京都大田区田園調布南5-6田園調布スタジオ

東急多摩川線鵜の木駅 徒歩8分

営業時間

営業時間

9:00~17:00

休業日

土曜日・日曜日・祝日

連絡先 花屋福太郎内

03-3757-7213

お気軽にご相談ください。(出張が多いため繋がりにくくなっております。おそれいりますがお急ぎでない方はメールにてお願い申し上げます。)